お知らせ

110周年記念式典が開催されます

 

卒業生の皆様へ

事前申し込みはこちらからお願いいたします。

(拡大ポスターをご覧になる方はこちら

お知らせ

令和7年度 英語プレゼンテーションフォーラム 高校生の部 B部門 茨城県知事賞 受賞

 

本校の1年生のサネフジ ユミさん、ケオブット ナッタティダーさん、管 レイナさんが、8月26日(火)に行われた令和7年度英語プレゼンテーションフォーラム高校生の部 B部門に出場し、最高賞である「茨城県知事賞」を受賞しました。

「THE STORY OF OUR SCHOOL」というタイトルで、今年度創立110周年を迎える本校のこれまでの歴史、学科ごとの特色、そしてコロッケを通じた地域とのつながりについて英語でプレゼンテーションを行いました。明確で流暢な英語表現と、聞き手を惹きつける構成力が高く評価されました。夏休み前から練習を積み重ね、緊張しながらも本番をやり切ることができました。今後もこの経験を糧に、さらなる活躍が期待されます。

お知らせ

令和7年度進路速報!!

                               

 茨城大学

         教育学部 学校教育教員養成課程

         教科教育コース 言語・社会教育系

         英語選修     1名

関西外国語大学

             外国語学部    1名

      英語キャリア学部 1名

名古屋外国語大学

          現代国際学部   1名

お知らせ

 【NHKで本校の取組が放送されました】

11月27日(水)18:10~【NHK総合・茨城県域放送】「いば6」

11月28日(木)11:30~【NHK総合・関東甲信越】「ひるまえほっと」

12月19日(木)18:10~【NHK総合・茨城県域放送】「いば6」の「たずねちゃお」コーナー

12月26日(木)11:30~【NHK総合・関東甲信越】「ひるまえほっと」の「たずねちゃお」コーナー

1月24日(金)11:30~【NHK総合・関東甲信越】「ひるまえほっと」の「たずねちゃお」コーナー

 

お知らせ
新着
令和7年度 英語プレゼンテーションフォーラム 高校生の部 B部門 茨城県知事賞 受賞   本校の1年生のサネフジ ユミさん、ケオブット ナッタティダーさん、管 レイナさんが、8月26日(火)に行われた令和7年度英語プレゼンテーションフォーラム高校生の部 B部門に出場し、最高賞である「茨城県知事賞」を受賞しました。 「THE STORY OF OUR SCHOOL」というタイトルで、今年度創立110周年を迎える本校のこれまでの歴史、学科ごとの特色、そしてコロッケを通じた地域とのつながりについて英語でプレゼンテーションを行いました。明確で流暢な英語表現と、聞き手を惹きつける構成力が高く評価されました。夏休み前から練習を積み重ね、緊張しながらも本番をやり切ることができました。今後もこの経験を糧に、さらなる活躍が期待されます。
20250826 令和7年度 英語プレゼンテーションフォーラム 高校生の部 B部門茨城県知事賞 受賞   本校の1年生のサネフジ ユミさん、ケオブット ナッタティダーさん、管 レイナさんが、8月26日(火)に行われた令和7年度英語プレゼンテーションフォーラム高校生の部 B部門に出場し、最高賞である「茨城県知事賞」を受賞しました。 「THE STORY OF OUR SCHOOL」というタイトルで、今年度創立110周年を迎える本校のこれまでの歴史、学科ごとの特色、そしてコロッケを通じた地域とのつながりについて英語でプレゼンテーションを行いました。明確で流暢な英語表現と、聞き手を惹きつける構成力が高く評価されました。夏休み前から練習を積み重ね、緊張しながらも本番をやり切ることができました。今後もこの経験を糧に、さらなる活躍が期待されます。
20250714 流通経済大学 出前授業   実施日:令和7年7月14日(月)  商業科 流通経済大学による出前授業を実施しました   流通経済大学の先生をお招きし、出前授業を実施しました。専門的な内容を分かりやすく解説していただき、生徒たちは熱心に耳を傾けていました。
20250714 流通経済大学 出前授業   実施日:令和7年7月14日(月)  商業科 流通経済大学による出前授業を実施しました   流通経済大学の先生をお招きし、出前授業を実施しました。専門的な内容を分かりやすく解説していただき、生徒たちは熱心に耳を傾けていました。  
2025072627 龍ケ崎夏祭り   実施日:令和7年7月26日・27日 商業科 龍ケ崎市の夏祭りに商業科の生徒が初出展しました。地域貢献の大切さを改めて実感することができました。 ご協力いただいた関係者の皆様、ありがとうございました。
20250619 まわしよみ新聞   実施日:令和7年6月19日(木)  商業科 課題研究 授業のお知らせ  内容:「まわしよみ新聞」 講師:茨城新聞社 小岩様 平野様 対象:商業科3年生  まわし読み新聞体験を実施しました。情報過多な現代において、情報を適切に取捨選択し、本質を見抜く力を養う機会となりました。
2025072627 龍ケ崎夏祭り   実施日:令和7年7月26日・27日 商業科 龍ケ崎市の夏祭りに商業科の生徒が初出展しました。地域貢献の大切さを改めて実感することができました。 ご協力いただいた関係者の皆様、ありがとうございました。
創立記念日

5月10日は竜ヶ崎第二高校の創立記念日です。

2025年、創立110周年を迎えました。

 
 
詳しくはこちらをご覧ください!!

お知らせ

龍ケ崎市の街歩きの動画を生徒が自主制作しました!!

こちらから是非、ご覧ください!!(令和5年11月8日)