お知らせ

令和7年度 秋季学校説明会のお知らせ

【一般の方へ】

本校webページでのお申し込みは不要ですが、当日は中学生およびその保護者を対象とした学校説明会が中心となるため、一般の方は、授業見学のみとさせていただきます。

 

授業見学の時間は、9時50分から10時40分となります。あらかじめご了承ください。

 

お知らせ

令和7年度 秋季 学校説明会

お申込みはこちらから!

実施要領はこちらから、拡大ポスターはこちらからご覧ください。

 

 

お知らせ

令和7年度 英語プレゼンテーションフォーラム 高校生の部 B部門 茨城県知事賞 受賞

 

本校の1年生のサネフジ ユミさん、ケオブット ナッタティダーさん、管 レイナさんが、8月26日(火)に行われた令和7年度英語プレゼンテーションフォーラム高校生の部 B部門に出場し、最高賞である「茨城県知事賞」を受賞しました。

「THE STORY OF OUR SCHOOL」というタイトルで、今年度創立110周年を迎える本校のこれまでの歴史、学科ごとの特色、そしてコロッケを通じた地域とのつながりについて英語でプレゼンテーションを行いました。明確で流暢な英語表現と、聞き手を惹きつける構成力が高く評価されました。夏休み前から練習を積み重ね、緊張しながらも本番をやり切ることができました。今後もこの経験を糧に、さらなる活躍が期待されます。

お知らせ

110周年記念式典が開催されます

 

卒業生の皆様へ

事前申し込みはこちらからお願いいたします。

(拡大ポスターをご覧になる方はこちら

 

お知らせ

令和7年度進路速報!!

                               

 茨城大学

         教育学部 学校教育教員養成課程

         教科教育コース 言語・社会教育系

         英語選修     1名

関西外国語大学

             外国語学部    1名

      英語キャリア学部 1名

名古屋外国語大学

          現代国際学部   1名

お知らせ

 【NHKで本校の取組が放送されました】

11月27日(水)18:10~【NHK総合・茨城県域放送】「いば6」

11月28日(木)11:30~【NHK総合・関東甲信越】「ひるまえほっと」

12月19日(木)18:10~【NHK総合・茨城県域放送】「いば6」の「たずねちゃお」コーナー

12月26日(木)11:30~【NHK総合・関東甲信越】「ひるまえほっと」の「たずねちゃお」コーナー

1月24日(金)11:30~【NHK総合・関東甲信越】「ひるまえほっと」の「たずねちゃお」コーナー

 

お知らせ
新着
令和7年度 秋季学校説明会のお知らせ 【一般の方へ】 本校webページでのお申し込みは不要ですが、当日は中学生およびその保護者を対象とした学校説明会が中心となるため、一般の方は、授業見学のみとさせていただきます。   授業見学の時間は、9時50分から10時40分となります。あらかじめご了承ください。  
20251025 商業科文化祭 竜峰祭(10月25日(土))で、商業科の生徒たちが企画・運営する子ども向けイベント「りゅうがさきっず☆タウン」を開催いたしました。 悪天候にもかかわらず、多くのお子様と保護者の皆様にご来場いただき、ありがとうございました。 子どもたちの真剣なまなざしや笑顔が、生徒たちの大きな励みとなりました。
20251101 同窓会 第5回 卓球交流会   本校卓球場にて、「第5回 卓球交流会」が開催されました。 3名の指導者のもと、23名の同窓生や教職員等が一緒に汗を流しました。 初めに「怪我のないように」と呼びかけがあったので、皆でしっかり準備運動と整理運動を行い、 笑顔あふれる楽しい交流会となりました。
創立記念日

5月10日は竜ヶ崎第二高校の創立記念日です。

2025年、創立110周年を迎えました。

 
 
詳しくはこちらをご覧ください!!

お知らせ

龍ケ崎市の街歩きの動画を生徒が自主制作しました!!

こちらから是非、ご覧ください!!(令和5年11月8日)